試運転の資料館 | |||||
玄関 | 総合案内 | 電算機部 | 営繕部 | 交通部 | 通信部 |
This web site is only compatible with Japanese text. よくある質問
はじめに無駄に長いですが、世代的には知らない筈のクラシック PC ( いわゆるレトロ PC ) などと呼ばれている分野の趣味を持った経緯や、ハンドルネームの由来など、他の方から質問されがちな事項を記載しています。 正確な記録が残っていなくて記憶に頼って記載している部分も有りますので、辻褄の合わない部分が有るかも知れません。 パソコンを初めて触った時の機種は何ですか。PC-9800 シリーズの機種である、PC-9821Cb2 でした。 当ウェブサイトの中の人くらいの世代だと、Microsoft Windows と Macintosh の二択しか知らないのが一般的であるものの、いくつかの事情が重なって Cb2 を触り始め、それが後にクラシック PC を触り続ける原点となりました。 ゲームは得意ですか。横で眺めているのは好きですが、自分で遊ぶのは慣れていません。そのせいか、名作と呼ばれているようなゲームでさえ経験も知識も持ち合わせていません。 遊んだ事のあるゲームはありますか。PC Engine 版の「パロディウス」や「カトちゃんケンちゃん」、PlayStation 版の「A 列車で行こう 5」や「Gran Turismo」程度で、それなりに遊んだ「A 列車で行こう 5」を除いては、触った事が有る程度です。 ウェブサイトの記事をはじめて公開したのは何時ですか。記録が残っていないため正確な時期は不明ですが、チャット目的で使い始めたファイル共有ソフトで記事を公開した時代まで遡れば、平成十七年 ( 2005 年 ) 頃です。 各記事についての詳細な記録は、「更新履歴」をご覧ください。 ハンドルネームの由来は何ですか。ファイル共有ソフト上の ID 名を、ネットワーク回線の状態に合わせて「特急」「普通」「試運転中」と変えていたのが、いつの間にか「試運転」固定となり、それ以来使い続けている、というのが由来です。 思い出の出来事は何ですか。平成二十六年 ( 2014 年 ) に、同人イベントのマイコン・インフィニット☆PRO-68K ( 以降、MI68 と記載 ) の開催を知って一般参加したのですが、会場では数多くの参加者により熱気が漂っていて「まだこんなにクラシック PC を触ってる人が居たのか !? 」と、衝撃を受けました。 流石にクラシック PC を触る人はもう居ないのかな、などと思い始めていましたが、それを大きく覆す出来事でした。 余談になりますが、会場内にて某掲示板で長年お世話になっている方とリアル初対面、という出来事も起きました。 今までに参加した同人イベントは何ですか。平成二十六年 ( 2014 年 ) 以降、MI68 やレトロエクスプレスに不定期ですが参加しています。その他には、「ゲームレジェンド」、「RETRO GAME SUMMIT」などに出没する事が有ります。 同人イベントでは初めてのサークル参加以降、多くの方々にサークルまでお越し頂いた事、また、多くの方々に作品を手に取って頂いた事をお礼申し上げます。 同人誌など頒布していますか。平成二十九年 ( 2017 年 ) に開催された MI68 で、初めて同人誌を頒布しました。 その後も、MI68 にて新刊を発表する事が有ります。既刊については、秋葉原の「家電のケンちゃん」様にて委託販売中です。 また、同人誌は「AKIBA PC Hotline!」様に取り上げて頂きました。
|
Copyright (C) 2024 "shiunten"