This web site is only compatible with Japanese text.
PC-9801 のディップスイッチの設定について
PC-9801 のうち、初期のモデルでは通常のディップスイッチで、後期のモデルではソフトウェア上のディップスイッチで本体の設定を行います。インターネット上では特定機種固有の設定は忘備録としてよく見かけますが、総合的な一覧を見かけません。 ( 探し方が悪いだけか ? )
総合的な一覧を必要としている方も居ると思われますので、下記に通称青本を参考にまとめた内容を記載しますので、必要な方は活用していただければ幸いです。
なお、PC-9801、E、F1、F2、F3、M2、M3、FA、FS、FX、US、N については、別表を記載してますのでそちらをご覧ください。
PC-9801 ディップスイッチ設定表 |
SW 名称 |
SW No |
SW ON 時の 意味 |
SW OFF 時の 意味 |
備考 |
SW 1 |
1 |
専用高解像度 ディスプレイ 使用 |
標準 ディスプレイ 使用 |
|
2 |
スーパー インポーズ 使用 |
スーパー インポーズ 未使用 |
|
3 |
外部プラズマ ディスプレイ 使用 |
外部プラズマ ディスプレイ 未使用 |
|
4 |
内蔵 FDD 番号 No.3 と No.4 |
内蔵 FDD 番号 No.1 と No.2 |
PC-9801P では、 「内蔵 FDD」を 「専用ディスク装置」と 読み替える |
|
|
EIA-232-E の 同期モード設定 |
15 番ピン |
17 番ピン |
5 又は 6 |
SW1-5,6 ON |
|
内部 BCI 同期 |
RT 同期 |
SW1-5 ON |
SW1-6 OFF |
ST2 同期 |
RT 同期 |
SW1-6 ON |
SW1-5 OFF |
内部 BCI 同期 |
同期刻時機構 と同期 |
|
SW1-5,6 OFF |
内部 BCI 同期 |
内部 BCI 同期 |
7 |
固定ディスク セクタ長 512byte |
固定ディスク セクタ長 256byte |
PC-9801UR,US,BA, BX,BA2,PC-9821 以降 で使用。 OS の動作には 影響しない |
8 |
拡張 グラフィック モード |
基本 グラフィック モード |
アナログ RGB ディスプレイ接続時 のみ使用可 |
SW 2 |
1 |
LT 互換 モード |
ノーマル モード |
PC-9801LV21,LS2,5 LX2,4,5,5C で 専用拡張アダプタ及び LT 互換ボード 装着時のみ使用可 |
2 |
ターミナル モード |
BASIC モード |
|
3 |
80 字 / 行 |
40 字 / 行 |
PC-9821Ap,As,Ae,Af では80 字 / 行固定 |
4 |
25 行 / 画面 |
20 行 / 画面 |
|
5 |
メモリスイッチ 保持 |
メモリスイッチ 初期化 |
|
6 |
内蔵固定 ディスク 開放 |
内蔵固定 ディスク 投入 |
|
7 |
vf キー無効 |
vf キー有効 |
PC-9801LX2,4,5,5C,T PC-9801N を除く 98NOTE のみ。 PC-9801LV21,CV21, UV11 では FDD モーター制御有 ( ON 時 ) 、 制御無 ( OFF 時 ) として使用 |
8 |
GDC 5MHz モード |
GDC 2.5MHz モード |
|
SW 3 |
1 |
内蔵 FDD 固定モード |
内蔵 FDD プログラム モード |
|
2 |
内蔵 FDD 640KB モード |
内蔵 FDD 1MB モード |
SW3-2 は SW3-1 が 固定モードの時に有効 |
3 |
内蔵 HDD DMA チャンネル No.1 と No.2 |
内蔵 HDD DMA チャンネル No.0 |
PC-98RL model2,5,T, DX,DS,DA,CS,FA,FS,FX, PC-9821Ap,As,Ae,Af のみ |
4 |
FDD モーター 制御無 |
FDD モーター 制御有 |
PC-9821BA,BX,Ap,As,Ae, Ce,Af,PC-9801BA2 以降のみ。 PC-9821Nm,PC-9801LV21,22, LS2,5,LX2,4,5,T では LCD ノーマル / PDP 反転 ( ON 時 ) 、 LCD 反転 / PDP ノーマル ( OFF 時 ) として使用 |
5 |
DMA クロック 高速モード |
DMA クロック 互換モード |
PC-9801T,DX,DS,DA,CS, US,BA,BX,PC-9821, Ap,As,Ae,Ce,Af,PC-9801BA2 以降のみ。 PC-9801LV21,CV21,UV11, VM11,DO では、 CPU 1WAIT ( ON 時 ) 、 CPU 0WAIT ( OFF 時 ) として使用 |
6 |
RAM バンク 08,09 無効 |
RAM 640KB |
PC-9801BA,BX,PC-9821, Ap,As,Ae,Ce では増設 RAM 空間の切り離し ( ON 時 ) 、 有効 ( OFF 時 ) として使用 |
7 |
常に OFF |
|
8 |
CPU 動作モード Hi |
CPU 動作モード Low |
|
PC-9801US の場合
PC-9801US ディップスイッチ設定表 |
SW No |
SW ON 時の 意味 |
SW OFF 時の 意味 |
備考 |
1 |
専用高解像度 ディスプレイ 使用 |
標準 ディスプレイ 使用 |
|
2 |
スーパー インポーズ 使用 |
スーパー インポーズ 未使用 |
|
3 |
メモリスイッチ 保持 |
メモリスイッチ 初期化 |
|
4 |
常に OFF |
|
PC-9801FA、FS、FX の場合
PC-9801FA、FS、FX ディップスイッチ設定表 |
SW No |
SW ON 時の 意味 |
SW OFF 時の 意味 |
備考 |
1 |
専用高解像度 ディスプレイ 使用 |
標準 ディスプレイ 使用 |
|
2 |
スーパー インポーズ 使用 |
スーパー インポーズ 未使用 |
|
3 |
メモリスイッチ 保持 |
メモリスイッチ 初期化 |
|
4 |
サウンド機能を 使用しない |
サウンド機能を 使用 |
|
5 |
PC-9801DA-35 を 使用 |
PC-9801DA-35 を 使用しない |
|
PC-9801N の場合
PC-9801N ディップスイッチ設定表 |
SW No |
SW ON 時の 意味 |
SW OFF 時の 意味 |
備考 |
1 |
LCD ノーマル |
LCD 反転 |
|
|
|
EIA-232-E の 同期モード設定 |
15 番ピン |
17 番ピン |
2 又は 3 |
SW-2,3 ON |
|
内部 BCI 同期 |
RT 同期 |
SW-2 ON |
SW-3 OFF |
ST2 同期 |
RT 同期 |
SW-3 ON |
SW-2 OFF |
内部 BCI 同期 |
同期刻時機構 と同期 |
|
SW-2,3 OFF |
内部 BCI 同期 |
内部 BCI 同期 |
4 |
拡張 グラフィック モード |
基本 グラフィック モード |
|
5 |
メモリスイッチ 保持 |
メモリスイッチ 初期化 |
|
6 |
GDC 5MHz モード |
GDC 2.5MHz モード |
|
7 |
RAM バンク 08,09 無効 |
RAM 640KB |
|
8 |
内蔵ブザー音 禁止 |
内蔵ブザー音 許可 |
|
9 |
常に OFF |
|
10 |
内蔵 FDD 番号 No.3 と No.4 |
内蔵 FDD 番号 No.1 と No.2 |
|
PC-9801、E、F1、F2、F3、M2、M3 の場合
PC-9801、E、F1、F2、F3、M2、M3 ディップスイッチ設定表 |
SW 名称 |
SW No |
SW ON 時の 意味 |
SW OFF 時の 意味 |
備考 |
SW 1 |
1 |
専用高解像度 ディスプレイ 使用 |
標準 ディスプレイ 使用 |
|
2 |
グラフィック 第 3 画面のみ 表示 |
モノクロディスプレイ 使用時に選択。 いずれか 1 個のみ 選択可能。 |
|
3 |
グラフィック 第 2 画面のみ 表示 |
|
4 |
グラフィック 第 1 画面のみ 表示 |
|
5 |
テキスト 画面のみ表示 |
|
6 |
全画面モード 混合出力 |
|
7 |
EIA-232-C 17 番ピン 内蔵タイマ使用 |
|
|
8 |
EIA-232-C 17 番ピン 外部クロック使用 |
|
|
9 |
EIA-232-C 15 番ピン 内蔵タイマ使用 |
|
|
10 |
EIA-232-C 15 番ピン 外部クロック使用 |
|
|
SW 2 |
1 |
常に OFF |
|
2 |
ターミナル モード |
BASIC モード |
|
3 |
80 字 / 行 |
40 字 / 行 |
|
4 |
25 行 / 画面 |
20 行 / 画面 |
|
5 |
メモリスイッチ 保持 |
メモリスイッチ 初期化 |
|
6 |
常に OFF |
|
7 |
常に OFF |
|
8 |
常に OFF |
|
|